ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2017年06月21日

エギング(キロアオリに至るまでの試行錯誤)

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

この春に念願のキロアオリを釣り上げました。

ここまでまぁまぁの期間を要したので
初心者マークは外していいような気持ちに
なっていますが、まだまだ中級者といえる状況
でもなく、親しい初心者の友人にアドバイス
できるレベルです。

なのでこれこら書く内容は、至らん部分が多々あります。初心者の戯言と思って下さい。

まずタックルですが
ブログ休止中に、、、不用意な扱いで折りました。
で、買い直したのは実売12000前後のエメラルダス
83Mです(高くないほう)。
前のメジャクラのライカルELと比べやや硬めを選択。
ですがこちらのほうが私には合っていました。
まず投げやすさとしてミディアムくらいのほうが、
エギの重みを感じて乗せやすかったのて
遠投距離がのびました。しゃくりもしやすい。
もともとは春イカとか初心者には難しかろうと考え、秋イカに適したライトモデルを購入してましたが、
ミディアムでも充分扱いやすかったのが
個人の感想です。秋イカ狙うにしても新子の
小さすぎるのはリリースするので2.5号のエギは
ほぼ使う事がないというのが結論で、秋も春も
3号か3.5号で通せます。時折4号使うかも程度で
新子でも3号抱いてきます。あくまで個人的感想です。

リールはフリームス2506Hですが使いやすいです。
先週に、義兄との釣行でライントラブル対応して
ドラグノブが海に落ちました。須磨の海釣り公園て
金網の上なんでそのまま落ちます(笑)
その時に超安価なリールて臨時対応しましたが
むっちゃ釣りにくかったです。
音といい、巻き上げ具合といい、ドラグも微調整できないし、、、
初心者の方が初めて買うロッドとリールでも実売1万円超えるくらいにすべきというのが
個人的見解です。

PEは1号、リーダーはフロロ2号で春秋共にいける
感触持ちました。結束は誠哉ノットです。
FGノットを覚えて現地でやる根性が
ないだけですがエギングでは誠哉ノットで
キロアオリ問題なし。簡単!

エギは春は3.5号で秋は3号中心です。
好きなメーカーはダイワのエメラルダスシリーズ。
山田ヒロヒトさんが好きなのもありますが
私の少ない経験から実績の高いのは、
ケイムラ-蛍光キューカンバー
ピンクレッド
です。キロアオリを誘惑したのはピンクレッドです。
一応ネットで釣る場所で何色で釣れているか確認
したうえで購入。購入して二投目で仕留めました。
エギング(キロアオリに至るまでの試行錯誤)

しゃくり方は意図的にユックリです。
一度シャクったら、竿を下げて糸ふけを回収しながら
3秒くらいして再度しゃくり。一度シャクってエギが水中ではねたあと、フォール、、、してる最中に
またはねる、、、こんな感じをイメージしてます。
こんな感じで二回シャクりか三回シャクりして底取りステイ。
これを基本としてごくたまにテンポ良くシャクったり
激しくシャクったりする感じです。
最初、見た目も意識してテンポよくシャクろうと
やってましたが全然釣れません
でした。個人的には水中でそんな激しく
動いてる魚やエビは少ないのではと思い、
多少弱ってる感をイメージしてます。
しかも!私はまだ糸見て当たり取れるレベルでは
ないのでフリーフォール中に合わせれません。
でもこのシャクり方ならフォール中に抱いても
自然と合わせれるとも思ってます。

あくまで釣れなかった奴が、ちょっと釣れる
ようになった独自結論なので、昔の私と一緒の
事して釣れてない初心者の方向けです。

あと根掛かり対処。
藻のあるところにイカはいる。
そのため根掛かり覚悟で攻めます。
そして根掛かりし、ずっと根掛かりしてると
時間の無駄だし恥ずかしいので激しく外そうとして
ロストして、リーダー結び直しです。
私が少しだけマシになったのは根掛かりでも藻のときの対処です。
ステイしてシャクったらearthを感じる。
こんな事は当たり前です。ひっぱったら
伸び方で藻かどうか何と無く分かります。
まず前後左右にシャクったりひっぱったりして
外れるかチェック。
続いてテンション張らずにちょっと待って
勝手に潮の流れが外してくれないかチェック。
この後強引にいくのではなく、ジワっとテンションをかけ、
ラインブレイクしない程度で待ちます。
藻はしょせん草。雑草ムシリと一緒で
体重かけたまま同じポーズしてたら、ポーン!
と抜けるのを待つ感じです。
力具合が難しいですが、待ってると
藻がズズッと数センチうごき、また同じテンションを
キープしてるとズズッとうごき、
そして藻が抜けるって事を何度か経験して
必ずこうするようにしてます。
少しでもエギロストして、お財布にも地球にも
悪影響を与えない人が増えれば幸いです。



最新記事画像
船舶免許と泉南釣果
泉南釣行結果
釣行前日準備(釣具屋+ダイソー)
学び(タコエギにタコベイト)
タコ釣りの準備
中紀の海岸
最新記事
 船舶免許と泉南釣果 (2017-10-16 20:28)
 土曜日泉南短時間勝負 (2017-07-24 08:37)
 休みの間にやっておく事 (2017-07-20 08:14)
 転職決定(4社目) (2017-07-13 07:52)
 泉南釣行結果 (2017-07-10 08:28)
 釣行前日準備(釣具屋+ダイソー) (2017-07-07 13:31)

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
Posted by wr7hitoshi at 07:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギング(キロアオリに至るまでの試行錯誤)
    コメント(0)