ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2017年07月03日

中紀の海岸

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

日曜に和歌山県有田郡の海岸に家族で行ってきました。

去年は和歌山県なら海綺麗やろー!
と家族で行ってみたものの加太は人は多いし
そこまで海の透明度高くないし、、、
感動したのは白良浜くらいでした。
釣りしてると、そんな感じではなく大阪の
関空連絡橋くらいから水質が変わり、
加太ではすごく綺麗なんですが、海水浴場となると
ちと勝手が違うようで、、、。

そこで親父に教えてもらって下調べしたら
中紀に遠浅で子供といくのに良い浜があると
いう事で行って参りました。
実際に遠浅で、着くなり「当たりやー!」と
胸踊らせ走り出しました。
潮の引いたあとにはカニやヤドカリが無数にいて、
息子中心に家族全員興奮です。
中紀の海岸
(子供よりもブッチギリで海に興奮する私)

海も本当に遠浅で、安心して遊ばせれます。
最初は水着一丁で海に入ったものの、
腰まで浸かった状態で、キス釣り?を
しているおばさんが居たので、居ても立っても居られません。

すぐに戻って道具準備です。
完全に砂地なのでキスがいそう、、、
という事で、エギングタックルに、
・ちょめリグ10g
・キス仕掛け二本針(マックスで100円に値下げされてたもの)
・ガルプ ピンクサーディーン
で海の中に入ります。

子供は、お父さんが何か釣るかもという事で
浮き輪してついてきましたが、
何も釣れず、、、家族で遊びにきたんだし
そこそこで諦めました。

ちと沖のほうで遊んでるジェットスキーが
鬱陶しかったなー、、(汗)
分かるんですけどね、、。スポーティーで
楽しいやろうし、遊ぶ場所がかぶるのは。
でも家族できてたり、釣りにきてる人には
ウルサイので鬱陶しい。
釣りの場合、魚がいなくなる、釣れなくなるとかも
あるでしょうが、楽しむ場所が被っただけで
許すとしましょう。

ただ、ウルサイのでたまに近くにきて爆音鳴らされたら
暴走族の存在と変わんない。
家族で遊んでる側からしたら、海のムードぶち壊し。
なんとか遊ぶテリトリーを棲み分けるやら、
消音マシン(海にジャンプする音があるので難しいのは理解)の標準化やらで
お互いが気持ちよく海を楽しめる環境に
なってほしいですね。

つうか、お互いって書いたけど、
ジェットスキーの人は海水浴客や釣り人を
不快に思ってんでしょうかね?
ちと興味あるので聞いてみたいです。
釣り人とかにはあるかもしんない。
釣り人でも野蛮な人はいますし。

とまぁ、色々と書いたものの
ジェットスキーをディスりたいのではなく!

素敵な浜でした。
また家族で来たいです。
夏休みには子供の従兄弟も来るでしょうから
大勢で行ければ。
大人が増えれば私の釣りチャンスも増える!(笑)

最後に、来週末は友達と釣りに行こうと予定しています。
これまで妄想してきたジグサビキにトライです。
100均ダイソージグのフック交換で
地獄針仕様を5本用意しました。
フック交換の時にスプリングリングの出し入れに
苦戦しました、、、。
これもまた何か便利グッズを調べる必要あり。
誰かいいの知ってたら教えて下さい。
中紀の海岸





最新記事画像
船舶免許と泉南釣果
泉南釣行結果
釣行前日準備(釣具屋+ダイソー)
学び(タコエギにタコベイト)
タコ釣りの準備
ダイソーと魔界のコンボ
最新記事
 船舶免許と泉南釣果 (2017-10-16 20:28)
 土曜日泉南短時間勝負 (2017-07-24 08:37)
 休みの間にやっておく事 (2017-07-20 08:14)
 転職決定(4社目) (2017-07-13 07:52)
 泉南釣行結果 (2017-07-10 08:28)
 釣行前日準備(釣具屋+ダイソー) (2017-07-07 13:31)

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
Posted by wr7hitoshi at 05:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中紀の海岸
    コメント(0)